100均

1000円以上イヤホン

【100均イヤホン】ダイソー 完全ワイヤレスイヤホン E-TWS-2 1000円 待望の白イヤホン、TWS001とどっちを選ぶべき?

ダイソー(DAISO)では、1,000円(税込み1,100円)で完全ワイヤレスイヤホンが売っていて、これまで確認できているのは2種類ありました。今回見つけたのは、株式会社ラティーノが輸入販売元となっている白い完全ワイヤレスイヤホン「E-TWS-2」というものです。横で「TWS001」も併売されていたので、どっちを選ぶべきかも考えてみたいと思います。
100円イヤホン

【100均イヤホン】セリア 低音に強いステレオイヤホン XYY-91(マイクなし)/XYY-92 (マイク付) 100円 くじ運が必要?

閉型ステレオイヤホン XYY-91」と、同じく低音に強いことが強調されている「低音域 密閉型 ステレオイヤホンマイク XYY-92」を購入しましたので聞いてみました。
300円イヤホン

【100均イヤホン】ダイソー 300円イヤホン AL/EVシリーズ9種類を比較!おすすめはコレ!

ダイソーに売っている300円イヤホン全14種類のうち、9種類を実際に購入して比較しました。ALシリーズ5種類、EVシリーズ4種類を聞き比べてみて、おすすめを選んでみました。
500円イヤホン

【100均イヤホン】ダイソー Bluetooth高音質ステレオイヤホン BT003 500円

500円で売っているダイソーのBluetoothイヤホン2種類のうち、今回は白の「BT003」をレビューします。音質はいかに。
500円イヤホン

【100均イヤホン】ダイソー ブルートゥース 高音質ステレオイヤホン BT004 500円のBluetoothイヤホンの実力は?

ダイソーで販売されている500円で買えるBluetoothイヤホン「BT004」。500円の実力はいかに。
300円イヤホン

【100均イヤホン】ダイソー 高音質ステレオイヤホン EV-002 300円 EV-001との違いはある?

2022年2月に出たダイソーの300円イヤホン「EV-001」「EV-002」。この2つは単なる色違いないのか、聞き比べてみました。 概要 2022年に発売されたダイソーの高音質ステレオイヤホン「EV-002」は、見た目やパッ...
300円イヤホン

【100均イヤホン】ダイソー 高音質ステレオイヤホン「EV-001」 300円(税込330円)

ダイソーの330円イヤホンシリーズに紫色のイヤホン「EV-001」が登場しました。これまでの330円イヤホンとの音質の違いなどをレビューします。
タイトルとURLをコピーしました